ようこそ! 株式会社アイビー・ウィー 2024/12/11 21:56 JST

LINE乗っ取り完全対策

  • 2014/09/12 19:19 JST
  • 表示回数 2,195
General News

ビジネスシーンでLINEを活用する場が広がってきています。グループなどを複数運用したり、取引先とLINEでコミュニケーションをとることも珍しくありません。

そのような環境下で、このところ話題になっている、のっとり被害にあうと、取引先との関係まで壊すことになりかねません。何よりITスキルが低いというレッテルを貼られることにも。

LINEにおける詐欺は今後もますます組織化され、かつ巧妙になっていく様相を呈しています。

  • 中国を拠点にして中国以外を経由して攻撃することで天安門などのキーワードによる逆襲は意味をなさなくなってきています。
  • 組織ぐるみの攻撃を行っています。LINEで定型文を送ってきていますが、その定型文は複雑巧妙化しています。
  • 組織にやとわれた実行部隊は日給で働いているため、アルバイト感覚で詐欺をはたらき、悪いことをしているという認識が薄いのがこの詐欺の特徴です。
    (以上のソースはNHKニュース2014/9/11)

そのためにはセキュリティ対策を行って安全に運用してください。

LINEのパスワードを変更して、PINコードも設定、他端末ログイン許可をOFFに。これだけは最低すぐやりましょう。他端末ログイン許可をOFFにするだけでは、PCからのログインを無効にするだけで他のスマホなどからはログインできるので要注意です。

 

LINEを安全に使う方法

1.パスワードを変更する

方法:「その他」→「設定」→「アカウント」→「メールアドレス変更」→「パスワード変更」

※パスワードはすでに漏れている可能性があります。少なくとも今!変えましょう。

2.パスコードをロックする

方法:「設定」→「プライバシー管理」→「パスコードロック」
(起動時に毎回聞かれるので面倒ですが)

※ビジネス利用するならここまでのセキュリティーを。

3.PINコードを設定する

方法:「設定」→「アカウント」→「PINコード」

※端末を乗り換えたりするときに必要になるのでそのときのために覚えておきましょう。

4.他端末ログイン許可OFF

方法:「設定」→「アカウント」→「他端末ログイン許可」 OFF

※他端末 というのはPCのことであり、他のスマホからのログイン許可まですべてOFFにするという意味ではありませんので、これだけ対策しても意味がありません。1から3をあわせて対策してください。

 

いざというときに!

自分のLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法

LINEの問題報告フォームに連絡